蜂類情報交換BBS › フォーラム › 蜂類情報交換BBS › クモの餌食となったヒメハナバチ♀
このトピックには3件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。10 年、 4 ヶ月前に sigma1920 さんが最後の更新を行いました。
こんばんは。久しぶりにまたお世話になります。 5月下旬@山形県 林縁に咲いた木苺の花で待ち伏せしていたヤミイロカニグモ成体♀の餌食になっていたハナバチです。 翅脈を調べると前翅の基脈が真っ直ぐであることからヒメハナバチ科と判りました。 日本産ヒメハナバチ科の属の検索表と見比べて、ヒメハナバチ属の一種(Andrena sp.)だろうというところまでなんとか絞り込みました。
もし名前が分かるようでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
動画と追加の写真もありますので、必要であればブログもご覧下さい。 http://sigma-nature-vlog.blogspot.jp/2014/06/blog-post_6080.html
ところで、ついでにお尋ねしたいことがあります。 私の取り扱いが雑なこともあって蜂の乾燥標本の翅が曲がってしまう(カールする)ことがあります。 翅脈を撮るのに困るのですけど、これをピンと真っ直ぐに戻す方法ってありますか? お湯をかけるんでしたっけ?(うろ覚え) 押し花を作るみたいに重しをかければ良いのかな?
しぐま様
返信が遅くなって申し訳ありませんでした。 胸の赤っぽい毛と、面長な顔で特定できそうでしたが、結局特定できませんでした。 ムネアカハラビロヒメハナバチにしては小さいですし・・・。
ハチの乾燥標本を軟化するには、70%程度のアルコールを使用するとよいと思います。ハナバチなど体毛が濡れるときれいな標本に戻すのは大変ですが、翅だけでしたら柔らかくなった翅を押さえて乾燥させればまっすぐになると思います。
ちなみに、私は同定できればよいので、カールするくらいでしたらそのままにしています。
こんばんは。いつもありがとうございます。
湾曲した翅を真っ直ぐに戻すのが面倒で(待ちきれず)、試しにフラットベッドスキャナで取り込んでみました(2400 dpi)。 翅を平面に押さえつけながらスキャンするというアイデアは良かったのですけど、機材が古いせいか期待外れの画質でした。 おまけに作業中にくしゃみで後翅を吹き飛ばしてしまい紛失するという大失態…。 クリアファイル等に翅をはさんでからスキャンすべきかもしれません。
色んな虫の翅脈を撮りためたら面白いかなーと思っています。 参考サイト:http://www.drawwing.org/
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
Supported video providers: Dailymotion LiveLeak Megavideo Metacafe Vimeo YouTube Random Example: [video]http://www.youtube.com/watch?v=rgUrqGFxV3Q[/video]
This toolbar allows simple click-to-add HTML elements.
For the options that are simple buttons (e.g. bold, italics), one can select text and then click the button to apply the tag around the selected text.
For the options at open panels (e.g. link), open the panel first, add the url to the text box (if link), then hit Apply Link. If it's font sizing or colors, then select the text and click the size you want, e.g., xx-small.
クリックしてメールソフトが起動しない場合は、JavaScriptを有効にするか、お手数ですがアドレスを手入力してください。
リンク先 URL を入力してください
または既存のコンテンツにリンク