青蜂@管理人

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 76 - 90件目 (全109件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 北海道の毛の生えた蜂 #26525

    青蜂@管理人
    メンバー

    にゃんこ坊様

    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハチは、オオマルハナバチ北海道亜種(またはエゾオオマルハナバチ)(Bombus hypocrita sapporoensis)だと思われます。脚まで白いのは、細かな花粉がついているためだと思われます。

    返信先: 虫を捕食するハバチ #26520

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様

    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハチは、種名まではわかりませんがハバチの仲間ですね。
    ハバチの仲間は草食系と思いきや、肉食の種類も少なくないようで、私もコハナバチを捕食するハバチを見たことがあります。

    返信先: 盗蜜するハキリバチ #26519

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様

    いつもご投稿ありがとうございます。
    動画で盗蜜しているハキリバチは、腹部の刷毛の色や出現時期などがヤマトハキリバチっぽいですね。これだけで特定できるわけではありませんが・・・。

    返信先: ハバチの一種でしょうか? #26511

    青蜂@管理人
    メンバー

    kisar6様

    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハチは、ハバチ科の一種です。
    ホソアシナガバチに擬態しているようですね。
    ハチガタハバチの仲間かと思いましたが、翅の紋が一致しませんでした。

    返信先: フキノトウに訪花するハナバチ #26505

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様

    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハチはヒメハナバチの仲間(Andrena sp.)で、触覚が長く見えるのはオスだからでしょう。
    オスなので蜜を求めて花粉まみれになっているだけです(花粉を集めるのはメスだけ)。

    標本の花粉除去ですが、筆を使うとよいと思います。蜜などで濡れてしまったり、汚れてしまった場合は、70%位のエチルアルコール(エタノール)で洗うとよいでしょう。乾燥して硬くなってしまった個体は、熱湯に入れると柔らかくなります。蜜と花粉でベトベトになった個体もお湯ですっかりきれいになります。ヨレヨレになった翅もきれいに伸びます!
    その後は、70%位のエタノールに入れて余分な水分をとり、取り出してティッシュで押さえながら水分をとってください。このままでは体表の毛が寝てしまっているので、筆で逆撫でして毛を起こしてください。これでほとんど元通りになります。

    返信先: 柳の若葉に産卵するコマユバチ?♀ #26495

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様

    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハチは、ご推察の通りコマユバチの仲間です。
    ヤナギの若葉をめくってみれば、そこに寄主がいたかもしれないですね。

    返信先: ハバチ #23583

    青蜂@管理人
    メンバー

    kisar6さま
    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハバチは、ヒラタハバチ科のツヤヒラタハバチ(Onycholyda lucida)のメスと思われます。寄主植物はバラ科のクマイチゴ、クサイチゴなどのキイチゴ類です。
    春によく見られる種類です。

    返信先: 越冬明けのコハナバチ♀ #22927

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様
    ご投稿ありがとうございます。
    コハナバチ属(Lasioglossum属)の仲間は、カタコハナバチ類であれば写真でも同定できそうですが、この写真の蜂は違っているようです。
    コハナバチ属の一種(Lasioglossum sp.)とさせてください。

    返信先: コンボウハバチ #21280

    青蜂@管理人
    メンバー

    koutyuyaminarai様
    写真のコンボウハバチは、ナシアシブトハバチ(Palaeocimbex carinulata)と思われます。成虫は4月上旬~5月上旬に出現し、寄主植物はバラ科でソメイヨシノにもつくそうです。

    返信先: コンボウハバチ #18098

    青蜂@管理人
    メンバー

    koutyuyaminarai様
    ご投稿ありがとうございます。
    写真のコンボウハバチにつきまして、現在出先のため調べることができません。今週末に帰宅する予定なので、それまで少々お待ちください。

    返信先: 木に産卵するヒメバチ♀ #5152

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様
    ご投稿ありがとうございます。
    ○○オナガバチの類が属するフシダカヒメバチ族の仲間でしょうか。
    見た目だけの判断ですが・・。

    「種不明その43」の情報もありがとうございます。
    こちらの種名もわかりましたら、お知らせください。

    返信先: 恭賀新年 #4753

    青蜂@管理人
    メンバー

    あけましておめでとうございます。

    きれいなムツバセイボウの動画をありがとうございます。

    今年は私も少しは投稿できるように、がんばってみようと思っています。

    ではでは、本年もよろしくお願いいたします。

    返信先: ツキヌキハチタケ? #4295

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様
    ご投稿ありがとうございます。
    写真のハチは、クモバチ科(ベッコウバチ科)です。
    翅が欠けているので断定はできませんが、トゲアシクモバチ(トゲアシベッコウ Priocnemis)属の一種のようですね。
    こんなところで力尽きても、ハチタケには影響はないのでしょうかねぇ。

    返信先: ハキリバチ #4287

    青蜂@管理人
    メンバー

    しぐま様
    ご投稿ありがとうございます。
    上のハキリバチは、スミスハキリバチです。各腹背節後縁に無点刻(光沢)な部分があるのが特徴です。
    下のハキリバチは、クズハキリバチでしょうか。クズであれば顔面下半分の毛が白いのですが、角度的にそう見えなくもないという程度なので、この画像での判断は難しいですね。


    青蜂@管理人
    メンバー

    itoken様
    大分県初記録でしたか! 貴重な情報ありがとうございました。

15件の投稿を表示中 - 76 - 90件目 (全109件中)