Chrysis shanghaiensis Smith, 1874 イラガセイボウ
昨日、羽化したイラガセイボウです。写真のようにポリ袋に入れてます。そのままにしておいたら、自分が脱出したイラガの繭をかじっていました。イラガセイボウは、イラガの繭をかじって穴を開け、その中の前蛹に卵を産み付けるとあります。当然ながらこの個体はまだ交尾はしていませんが、産卵行動なのでしょうか。2006年7月22日 栃木県/撮影者:管理人
栃木の実家の柿の木より回収しておいたイラガの繭から本日?知らない間に羽化しました。この時期の羽化はちょっと早すぎるかなと思ったのですが、「自然観察者の手記」を読むとそうでもなさそうですね。あまりに長い成虫生活にちょっと謎が残されていないかと思ったりします。2006年7月10日 栃木県/撮影者:さびきこり様
Chrysis属 の記事一覧
- Chrysis fasciata daphne Smith, 1874 ムツバセイボウ
- Chrysis hirsta Gerstaecker, 1869 イワタセイボウ
- Chrysis ignita Linnaeus, 1758 リンネセイボウ
- Chrysis japonica Cameron, 1887 ナミハセイボウ
- Chrysis splendidula Rossi, 1790 ツマムラサキセイボウ
セイボウ科/Chrysididae の記事一覧
- Chrysis fasciata daphne Smith, 1874 ムツバセイボウ
- Chrysis hirsta Gerstaecker, 1869 イワタセイボウ
- Chrysis ignita Linnaeus, 1758 リンネセイボウ
- Chrysis japonica Cameron, 1887 ナミハセイボウ
- Chrysis splendidula Rossi, 1790 ツマムラサキセイボウ
- Omalus aeneus japonicus (Bischoff, 1910) ムネツヤセイボウ
- Omalus monticola Tsuneki, 1975 ミヤマツヤセイボウ
- Pseudomalus djozanus hondonis (Tsuneki, 1977) ジョウザンツヤセイボウ本州亜種
- Stilbum cyanurum pacificum Linsenmaier, 1951 オオセイボウ本土亜種
- セイボウ科の一種 Chrysididae gen. sp.
コメントを残す